頭痛 下痢 夏

夏の頭痛や下痢は夏バテによる自律神経失調のこともあります

スポンサーリンク

暑くなると夏バテになるのが厄介という人がいます。
暑気あたりとも呼ばれるもので、高温多湿な日本の夏には起こりやすいとされています。
しかし暑さだけではなく、暑さを防ごうと冷房を効かせるため、屋外と屋内でかなりの温度差が生じ、そのため自律神経がうまく働かなくなって起きることもあります。
症状としては頭痛や吐き気、食欲不振、下痢や便秘などが多く見られます。
特に胃腸が影響を受けやすく、そのため食欲が無かったり、あるいは下痢と思えば便秘になったりすることもあります。
このような時には、ビタミンBを含むほうれん草や豚肉、鰻などを食べるようにしましょう。
また水分も失われがちになるので、スポーツドリンクなどでこまめに補給しましょう。
この場合は、あまり冷やしすぎないようにしてください。
スポンサーリンク

特にエアコンを効かせすぎると、お腹が冷えて下痢を起こしやすくなると同時に、血行が悪くなるため、頭痛もまた引き起こしてしまいがちになります。
ですから、夏といってもエアコンの効いた中にいる場合は、冷たい飲み物はほどほどにして、温かい物を飲むようにしたほうが体のためにはいいのです。
また頭痛の場合は、エアコンの温度を高めに、25度くらいに設定するのがいいでしょう。
公共の場所などで、自分の意志だけで設定できない時は、カーディガンやひざ掛けなどを使って調整するようにしましょう。
また寝る前は、ぬるめのお湯につかるようにし、暑すぎず冷やし過ぎずを心がけて、睡眠をきちんと確保するようにしましょう。
それでも治りにくい時は夏バテ以外の可能性もあるので、病院で診察を受けるのがお勧めです。
スポンサーリンク